・講座・セミナー【募集中】

【マンツー】ワードプレスでつくる検索されるブログ型ホームページ作成レッスン

自分でつくる「ワードプレスでつくる検索されるホームページ作成レッスン」

まなみ
「お悩み検索」に届くサイトは、「資産」になります。サービスの整理からお手伝いしています。すぐに始めましょう!

ゼロからレッスンですべてやります!

一緒に起業の準備、メニューの整理をしながらホームページを仕上げていきましょう。

こんにちは。パソコンインストラクターの竹村です。2020年春、新型コロナウイルスによる学校休業の期間に、ワードプレスに再挑戦し、半年間で検索からホームページを見つけてもらうことができるようになりました!
たけむら

 

私は、2020年の新型コロナウイルス拡大防止の自粛期間、子どもたちの休校もあり、その期間の売り上げをすべて捨てて、ワードプレスの勉強に100%力を注ぎました。

結果、検索からサイトへのアクセスが増え、コロナ休業明けの4か月間で売り上げが去年に追いつきました。(予定していた講座も含めての売り上げです。)ワードプレス立ち上げレッスンも好評です。

個人事業主として活動しはじめて4年、たった8,000円から始まった売り上げが、20万円のサービスを売れるまでになったのです。来年度に向けて、ついに扶養を出る準備をしています。

最初の8,000円も「検索」から来たお客さま。

検索ってスゴい!

\検索で成果がでる秘訣/

  • ベネフィット訴求
  • 数値で現状を把握できる

  • ベネフィット訴求とは、あなたの悩みを解決できるのは、私だけ!と言う、その思いが、探している人に届くこと。
  • 数値で現状を把握できるということは、ただ好きでは始めた、私たちのこの仕事。それを本当に求めている人がいるかどうかの反応を知ることができると言うこと。

これは、どうやってもSNSではできない2つです。

まなみ
検索されるサイトは、自分で書いて、自分で育てます。自分でしか作れないのです!

集客の基本は、この3つ。

  • 広告(チラシなど)
  • SNS
  • SEO(検索)

私の場合、最初の8,000円こそ、検索でしたが、その後の3年間の売り上げを支えてくれたのは、地域やSNSでの広告、紹介です。この小さなフィールドから、需要を実感でき、少しずつ自信を付けて全国規模へと成長できたのは、とても大切なステップでした。

SNSの発信は災害時などに配慮する必要がありますが、検索は「向こうからやってくる」ので、タイミングを伺う必要はありません。

それぞれ、効果が違うので、どれか1つで良いわけでないのです。

 

\ワードプレスの再挑戦、成功したコツ/

「Affinger5」と言う、ワードプレステーマを購入したこと。

私は数年前、ワードプレスに挫折しています。当時はテーマを選ぶコツを知らず、「無料のテーマ」で、カッコいいものを何とか形にしようと奮闘し、好みの仕上がりにならず、放り投げました。

今回、SEOに取り組んだことで、検索にデザインは関係ない。検索に優れたテーマを使おうと「Affinger5」の購入を決意。「Affinger5」は決してデザイン性は高くはありませんが、14,800円でこの検索効果が得られるなら、安いものです。

「Affinger5」には検索に優れているほか、このページのように、吹き出しや枠のデザインが豊富で記事が書きやすいと言う特徴があります。(このサイトは「Affinger5」で作っています。)

\SNS集客だけでは、頭打ちになったら、検索も導入しましょう。/

レッスンの詳細

たけむら
私の教室は「代行制作」ではなく、「レッスン」です。制作のお手伝いもしますが、最終的には皆さんが「学び」、自分で修正・改善できる、また作れる。を目指しています。
\女性限定/ワードプレスでつくる検索されるブログ型ホームページ作成レッスン(Zoom)
レッスン時間 合計:20時間(2時間×10回)
レッスン期間 4~6ヵ月
開催方法 オンライン(Zoom)
◆レッスン内容
初期設定

 

ワードプレスの初期設定

  • Gmailの取得(必要に応じて)
  • サーバーの契約→レッスンではXサーバー(持っている方は不要)
  • ドメイン取得→Xサーバーで無料キャンペーンやっています
  • ワードプレスの設定
  • サーチコンソールとアナリティクスの設定
    →集客データを収集するGoogleのツール(無料)
  • ログインセキュリティなどのプラグイン設定
  • ホームページの構成について(固定ページと投稿ページの違いなど)

など、基本の設定を行います。

ターゲットユーザーを考える ホームページの運用に当たりターゲットとサービスの流れを整理し、マーケティングフローをつくります。
導線の整理

※必要に応じて

 

その他、サイトの構築

  • ワードプレス管理画面の更新
  • 全体の色のカスタマイズ
  • ヘッダーの画像設定
  • サイドバーの設定

など、少しずつワードプレスの設定を行います。

ワードプレス以外のツールの設定
  • LINE公式
  • 問い合わせフォーム

など、その他の設定は【起業スタート講座】とセットになります。

◆料金
個人:230,000円(税込み) お支払方法

  • お振込み

※お支払い確認後、お申込み確定となります。

◆提供内容
  • 期間中、完全伴走
  • LINEサポート
  • 個別カリキュラムを作成し、専用ページで進捗を管理します。
オプション 管理サポート:30,000円/月(※年払い300,000円)

ココがおすすめ

SEOの施策に取り組みやすいように、ワードプレスのテーマは「affinger6(有料:14,800円)」がおススメ。

 

WordPressスタートアップ

  • 最初の契約
  • 初期設定
  • 基本の「キ」

のみでOKと言う方のためのスタートアップレッスン

4~6時間(2時間×2~3回) 56,000円

レッスン時間内でサッと設定

ページの内容はご自身で仕上げる

 

受講料以外にかかる費用

  • ワードプレス運用に必要なサーバー契約料(竹村推奨のXサーバは1年間契約で14,000円前後)
  • ドメイン取得料(私はお名前ドットコムで取得しました。取得金額は.netや.comにより異なります。)
  • 竹村推奨のワードプレスのテーマ「affinger」を買う場合(14,800円)

Xサーバーでドメイン無料キャンペーンをやっている場合があります。その場合、お名前ドットコムでのドメイン取得は不要です。→結構、頻繁にやっています。

 

レッスンを受けたらこうなる

  • ワードプレスでのサイトの土台ができている
  • キーワード選定のポイントがわかる
  • 検索される記事の書き方がわかる
  • 検索結果から、世の中の関心キーワードがわかる
  • サイトに導線ができる
コロナ禍でオンラインの加速で全国が市場になった、このタイミングで、全国のお悩みユーザーに届くサイト運用を始めましょう☆
まなみ

 

こんなこと気になるよね。への回答

途中から有料のテーマ「affinger6」を購入することは可能ですか?

可能です。購入後から各記事に、affinger5の機能が使えます。

 

ワードプレス以外(LINE公式や問い合わせフォーム)の設定も行いますか?

起業スタートアップ講座とのセットでお申込みが必要です。

 

長文のブログが書けません。

事業のことは、あなたにしか書けません。書きやすい流れをお伝えします。事業を始めた気持ちを思い出したら、きっと書けますよ。^^

 

 

 

ご予約・お問合せはLINE公式から

 

\LINEで問い合わせる/

友だち追加

 

\メール/

takemu.info@gmail.com

tag

  • この記事を書いた人

竹村真奈美

パソコンの操作からしっかり教える起業コンサルタント パソコン歴16年。インストラクターとして活動しているうちに、起業に関するご相談を受けるようになり、2021年、コンサルタントへ転身を決意しました。 モットーは「行動の先の変化を楽しもう!」 ゴールを設定して、一段ずつ、クリアしていきましょう。

-・講座・セミナー【募集中】
-